伊賀文香 Ayaka Iga
ふっとしたす〜べにあ
開催日 3月10日(土)、11日(日)、12日(月)、17日(土)、18日(日)、19日(月)
時 間 11:00~18:00
会 場 光明寺會舘
オープニング 3月10日(土)19:00〜 
    アーティストインタヴューと食事会をささやかに行います(会費500円)
・ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
尾道の家々に多くのこる型板ガラス   まるみを帯びていく   石造      壁   まるみを帯びているパン    焼き菓子      外から見えるご家庭の排    下水道 植木鉢や畑               道沿いの公共ガーデンにみる個性      尾道をあるきまわる     リズム     遊具   能動型激渋アトラクション
ちやほやされる野良ねこにたいして寂しい背中をみせる野良犬   
並んだバケツ      割れたガラス        千光寺のおばちゃんトーク     演じる           揺れるモノ          お守り
はじめての場所でのことはとりとめもない分散的な何かとして訪れて、気づきの瞬間も何事もなかったかのように通り過ぎていき、ついに一つの像を結ぶには到らない。取り扱いのわからない贈り物に対する返信のことばを探しつつフィールドを歩き、手を動かす。
伊賀 文香がAIR Onomichi※の招聘アーティスト岩間賢アシスタントとして尾道を訪れたのが2017年12月。10日間ぐらい尾道に滞在し、散策してスナップショットを撮りため、備忘録的ドローイングを重ねていた。この度のオープンスタジオでは、それらの断片が断片として空間に配されることとなり、それらは環境とオーディエンスの作用で新たな結び目を作り出すことだろう。
この度のスタジオプログラムはAIR Onomichiの招聘アーティスト岩間賢が推進しているOAM(オープンエアーミュジアム)の)プレ企画として開催します。
※ 
AIR
Onomichi 
2007年より尾道旧市街斜面地で開催しているアーティストランのアーティスト・イン・レジデンスの企画。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
伊賀 文香 | Ayaka Iga
1994年  愛知県生まれ
2017年  愛知県立芸術大学美術学部美術科油画専攻 卒業
2018年  同大学大学院 美術研究科油画・版画領域博士課程前期在籍
主 催 AIR Onomichi  
助 成 文化庁
お問い合わせ 光明寺會舘  0848 51 5717
