2011-11-29


AIR VIEW  いよいよ最終週となりました。




10月29日よりスタートいたしましたAIR VIEWがいよいよ今週、最終週となります。
まだご覧になられてない方も、二度目三度目の方もぜひ足をお運び頂けたらと思います。
何度見てもその度に発見することのある、良い作品です。



AIR VIEW

12月3日(土) open
12:00 - 20:00
AIR VIEW ツアー 14時~ / 18時~ 


12月4日(日) open
12:00 - 18:00 
AIR VIEW ツアー 14時~ / 18時~ 
18時のツアーでは、クロージングイベントといたしまして、
「私はこうして駆け抜ける。」を併せて上演いたします。





私はこうして駆け抜ける。
AIR VIEW  Special Closing Performance 


by yummydance × もうひとり




今年の夏の始まりからスタートしたAIR Onomichi 2011。
季節の変わり目と共に、次々に尾道にやってくる作家やゲストたちと出会い、その度に面白い出来事を目の当たりにしてきました。AIR VIEWの作品ももちろんそのひとつ。
そしてAIR VIEWのフィナーレに彩りを加えるべく、ヤミーダンスのみなさんが尾道にやってきます。
そうです。「私はこうして駆け抜ける。」待望の再演です。
さあ、みなさんお見逃しなく。


尾道にお越しのみなさま、12月です。あったかくしてお越し下さい。




私はこうして駆け抜ける。
open/start 17:30/18:00
チケット 前売 大人 2,000円 学生 1,500円 1家族 3,000円 

     当日 大人 2,500円 学生 2,000円 (中学生以下無料)

予約・お問い合わせ AIR Onomichi実行委員会事務局 

   Tel/Fax 050-1537-5353 Email aironomichi@ybb.ne.jp



2011-11-11

月と光のソナタ / 森ゆに and more...



大阪で展開しているGallery月夜と少年さんが光明寺會舘でLiveをプロデュースしてくれます。










2011.11.13 (sun)


:::::::::::::::::::::::::::::::::
■ 2011.11.13 (sun)
open/start 18:30/19:00
charge 2,500 yen
guest keiki, 永井真介

会場 光明寺會館 (尾道)
〒722-0033 広島県尾道市東土堂町2-1
050.1537.3535
http://komyoji-kaikan.blogspot.com/

:::::::::::::::::::::::::::::::::









全ての公演の問い合わせは月夜と少年まで
06.7493.4174 or tsukiyo@mumble-mumble.com

ご予約は下記の項目をご明記の上 tsukiyo@mumble-mumble.comまでご連絡下さい。

■ 名前
■ 住所
■ 電話番号
■ メールアドレス
■ 予約希望日
■ 予約希望人数

尚、予約後のキャンセルは原則として受付出来ません。当日お越しになれない場合でも料金はお支払い頂きます。ご了承下さい。やむを得ない事情が発生した方のみ公演日3日前の11月9日までにキャンセルのご連絡をお願いします。

:::::::::::::::::::::::::::::::::
profile

- 森ゆに:神奈川県出身のシンガーソングライター、ピアニスト。学生時代よりバンド活動に傾倒、ビンジョウバカネ〜APOGEE(サポート)を経て、2008年からソロ活動を開始。「ほぼ日刊イトイ新聞」で音楽を担当する等、その活動は多岐にわたる。
http://www.moriyuni.com

- 西森千明:空中にふわっと浮かび溶け入るような音楽。歌声は、 少年のようなあどけなさと大人のシャープさが共存 し、淡くも、凛として強い。それに寄り添うようなピ アノを中心とした鍵盤楽器の音色は、柔らかく、時に 激 しく、風景や時間の移り変わりに素直に応えるよう。 空気のように自然で確かな存在感を持つ。1st "fragments"、 2nd "仄灯"発売中。自作曲のみならず、 クラシック音楽の演奏活動も行う。また、2011年夏よ り、シンドウユカ・井上智恵・生駒祐子・mikiと共に、 カシオトーン5台のオーケストラ「Portable Tone Orchestra」を結成。
http://www10.plala.or.jp/nocolor/
http://www.myspace.com/chiakinishimori

- keiki:尾道在住のシンガーソングライター。尾道のお寺や散髪屋、カフェ、ホテル、倉庫、バー、映画館など様々な場所でのliveを展開し、尾道を訪れる様々なミュージシャンと共演している。尾道で生活する感覚を大切にしながら、オンリーワンなピアノ弾き語りスタイルを日々探求している。
http://music.geocities.jp/jimonorecords/keikihistry.html
http://www.myspace.com/keikionomichi

- 永井真介:尾道在住のシンガーソングライター。1980年尾道市生まれ、15歳のときにギターに出会い、音楽始める。1999年よりソロ活動開始。弾き語りで生計を立てながら日本全国放浪する。現在、尾道を拠点に様々な人とセッション、共演を続けている。
http://usugumori.org
http://www.myspace.com/usugumori

2011-11-05

AIR VIEW の中日(なかび)に、久々のこどもアートプログラム。

11月9日(水)14時〜
光明寺會舘に集合 14時以降は、東土堂7番街空き地公園へ
東土堂七番街 空き地公園の下のサツマイモを掘って、アクアの森にて焼き芋にします。
サツマイモ焼いてる最中に、時間が出来たら、そこらで拾ったものをヒモや草で繋げてみます。

対象:親子(こども1名500円・こども2名以上1000円・親無料)


用意するもの:汚れてもいい格好、ハンドシャベル、タオル、
※バターや子供用のお茶などは、持ち寄ってもらえると助かります。


定員15名程度 飛び入り歓迎していますが、光明寺會舘ではご予約承ります。
050-1537-5353 aironomichi@ybb.ne.jp





























より大きな地図で 2011年11月9日こどもアートプログラム を表示




また、12月4日までの、土・日・祝日の14時からと18時から、AIR VIEW ツアーをしています。
是非、参加して下さい。 一般 1000円 学生 500円 高校生以下無料







2011-10-17



ボランティアスタッフ募集!


AIR Onomichi 2011では展覧会 AIR VIEW (10/29-12/4)開催にともない、
ボランティアスタッフを募集いたします。


現在、尾道山手地区の各所では、AIR Onomichi 2011で招聘した作家たちが
日々作品制作の活動を行っています。その成果を、2011年10月29日(土) より、
展覧会 AIR VIEW でご紹介いたします。
そこで、AIR Onomichiではボランティアスタッフを募集いたします。
展覧会開催までの期間、作家の作品制作アシストをして頂く方と、展覧会期間中
のツアーガイドや作品の設置された場でお客さまの対応をして頂く方です。
詳しい内容は下記にあります。アートや作家の制作活動に興味がある方、
コミュニケーションが好きな方はぜひご参加をお待ちしております。



〈スタッフワーク〉
◎作家の作品制作のアシスト ( 10月29日までの期間)
AIR VIEW開催までの期間、作家の制作現場に立ち会いながら作品制作の補助、
展覧会場づくりを行っていきます。実際に現場での作業となります。
作家は基本的に毎日制作活動を行っています。スタッフの方には、特に展覧会
間近のタイミングや作家の制作状況に応じた平日の午前中や土日を中心に
お手伝い頂ければと思います。

◎展覧会ガイドスタッフ(10月29日-12月4日の期間中の土・日・祝)
AIR VIEWでは期間中の、土・日・祝の一日2回のツアーを開催いたします。
スタッフの方々にはそのツアーのガイドと、作品の設置してある各会場で
来客された方々の対応をして頂きたいと思います。
会 期 10/29(土) 30(日) 11/3(木) 5(土) 6(日) 12(土) 13(日) 19(土) 20(日)
23*(水) 25*(金) 26*(土) 27(日) 12/3(土) 4(日)
*マークのついている日は変則のスケジュールになっています。
光明寺會舘のトップページからスケジュールのページでご確認ください。
時 間 12:00-20:00 (時間内で各会場ローテーションしていきます。)
ツアー 開催日に1日2回 14:00- / 18:00-
ツアーガイド 1人×15日間
各会場ガイド 4人×15日間 ( 光明寺會舘、アパート、Sky window、トタンの家 )

*展覧会開催前に、事前の各作品についてのガイダンスを開催いたします。
各ガイドを担当して頂く方には参加して頂くようになりますので、
よろしくお願いいたします。
作品ガイダンス
日 時 2011年10月23日(日) 13:00-
場 所 光明寺會舘


〈特典!〉
ボランティアスタッフの方には下記の特典をご用意しています。
・交通費支給+AIR CAFEの昼食付+AIR VIEWフリーパス
遠方からお越しの方は、宿泊施設についてはご相談ください。

継続して来て頂けるスタッフの方、大歓迎です。
もちろん単発のスケジュールの方でもぜひお越し下さい。


お問い合わせ 光明寺會舘 
Tel/Fax 050-1537-5353 Email aironomichi@ybb.ne.jp (亀井)


2011-10-07



AIR Onomichi 2011 AIR Workshop



私たちがこのワークショップで提案するのはリアリティとの交流の方法です。
それは私たちが制作を行う時の方法に近いものです。ふだんの制作時に、私た
ちはその場所固有の状況に反応しています。ある部分をアトリエであらかじめ
制作し、その残りを展示の場で見つけたものとともに、その場で即興で作り
ます。そのような方法によって表現の多彩な意味を見つけることができます。

このワークショップは2つのパートで成り立ちます。
まずは参加者が尾道のなかで場所を決めます。次に物、あるいは物、音、行為
などの組み合わせを各自が選んだ場所で展示・発表します。もし必要があれば
夜の発表でもかまいません。発表の日には全ての参加者が、それぞれの異なる
場所に案内し、ディスカッションに参加していきます。

場を探すことはつまり視点/考え方を探すことにも似ています。
それぞれの場は当たり前のように物語を持っており、また、雰囲気を作り出し
ていて、それは私たちが五感で感じるものに影響を与える事でしょう。
単に物どうしの相互の反応を起こさせるだけ、つまり物、音、光、あるいは行
為を選ぶ事は、再現性を用いない表現方法となりうる事でしょう。

尾道は豊かで興味深い場所があちこちにあり、多くの物をいたるところに見つ
ける事が出来ます。私たちはこの実習を通じて場所や物語、人々をそれぞれの
固有の感覚で発見する事に期待しています。

それではお会いしましょう。
Andreas Kressig Laurent Faulon


AIR Workshop
日 時 2011年 10月9日(日)  14時-
        10月16日(日) 10時-
場 所 光明寺會舘
参加費 2回で1,000円
講 師 ローラン フォロン アンドレアス クレシグ

お問い合わせ 光明寺會舘
tel/fax 050-1537-5353 email aironomichi@ybb.ne.jp (亀井)

2011-09-17




私はこうして駆け抜ける。


記憶の欠片を拾い上げながら、忘れ物をしながら残像を追い駆ける。
駆けていて、目のはに飛び込む光景はというと、家が家でなくなり、
人は消え去り、記憶だけ置き去りになった場所ばかり。


24 - 25 Sep, 2011  yummydance × もうひとり











みなさん、またまた何かが動き出します。


しかし、yummydanceともうひとりのわりと近くにいて、
断片的なことばやイメージを目撃しながらも、
全容は未だ掴めず。今か今かと待ちわびています。


様々なキーワードが飛び交います。
それさえも、気安く口にしていいものかどうか。悩みます。
当日までのお楽しみです。


息つく間も無く、光明寺會舘を飛び出し、夜の山手へ。
スカイハウスを目指します。
目まぐるしく、ぐるぐる。


さあさあ、いってみよう!



私はこうして駆け抜ける!




私はこうして駆け抜ける。 yummydance × もうひとり
日時 2011年9月24日(土)・25日(日) 18時30分 オープン (光明寺會舘) 19時 スタート
場所 光明寺會舘(尾道市東土堂町 2-1) から三軒家スカイハウスまで、
   (雨天の場合、内容が変わる場合があります。)
チケット 前売 大人 2,000円 学生 1,500円 1家族 3,000円 
     当日 大人 2,500円 学生 2,000円 (中学生以下無料)
予約・お問い合わせ AIR Onomichi実行委員会事務局 
   Tel/Fax 050-1537-5353 Email aironomichi@ybb.ne.jp


yummydance ヤミーダンス
1999年、松山市にて行われたアマンダ・ミラーのダンスウエーブ・プロジェクトに選出されたメンバーによって設立される。メンバー、宇都宮 忍、得居 幸、高橋 砂織、合田 緑のそれぞれが、振付け・構成・演出を行う自由な創作スタイルを、あえて有機的に継続させる、全国でも特異なカンパニー。

もうひとり 小野 環 三上 清仁
2005年の尾道でのワークショップ開催以降、尾道を拠点に、広島市、東広島、チェコなど各地で建築や場に関わるインスタレーション作品を制作、及びワークショップを開催。2007年よりAIR Onomichiのような、アーティスト・イン・レジデンス事業や国際展のアート・ディレクターを務める。

2011-09-06


AIR Onomichi 2011 OPENING!



光明寺會舘、次なるイベントは…





AIR Onomichi 2011のオープニングパーティーを開催します。

音楽とおいしいごはんとアートが、光明寺會舘に集結。みなさんゆっくり一日、お楽しみください。さあ、はじまりです。

Produce AIR Onomichi × 食堂 ひかりのこども
場所 光明寺會舘(尾道市東土堂町2-1)
日時 2011年9月11日(日)

 
① ランチとワークショップ 11:00〜16:00
minokamoのプロデュースするワンプレートランチとトウヤマタケオやAIRアーティスト達による様々ワークショップを楽しめます。その他、1ドリンク、AIR ZINE(カタログ)・AIR VIEWツアーパス(11月中開催)などがもれなくもらえます。

② AIR OnomichiのOPENINGとライブと食事 16:00〜20:30
夕日を眺めながら、アートと音楽と食を楽しむ会、出演:トウヤマタケオ、リュクサンブール公園、もうひとり(AIR Onomichi紹介)など、その他、1ドリンク、AIR ZINE(カタログ)・AIR VIEWツアーパス(11月中開催)などがもれなくもらえます。
パスチケット
①ランチパス/1家族 2,000円 大人1名1,500円 
 食事とドリンク・ワークショップ・AIR ZINE(カタログ)・ AIR VIEWツアーパス(11月中開催)
②ライブ・一日パス/1家族 4,500円 大人1名 2,500円 学生 1名2,000円 中学生以下500円
 食事とドリンク・音楽ライブ、トウヤマタケオ、リュク サンブール公園・AIR Onomichiプレゼンテーション・  AIRZINE(カタログ)・AIR VIEWツアーパス(11月中開催)

予約などのお問い合せ 
光明寺会館 AIR Onomichi実行委員会事務局
10時-18時開館(火・木曜休み)
Tel/Fax 050-1537-5353 Email aironomichi@ybb.ne.jp
または、090-7379-5084(三上)

リュクサンブール公園 
6つのアコ-ディオン、ウクレレ、笛、カホン、ノコギリe.t.c...。7人のアコ-ディオン楽団。1998年12月よりアコ-ディオン4名で大阪を拠点にライブ活動を始める。以後メンバ-を増やしアコ-ディオン6名+パ-ッカッション1名の計7名となる。オリジナル曲を中心に映画音楽やミュゼットなどをアレンジし、既製に捕らわれない独自のスタイルで演奏を繰り広げる。

トウヤマタケオ 
音楽家。反ヴィルトゥオーソ的な室内楽作品を多く創作。現在までに5枚のオリジナルCDアルバムとDVDを1枚リリース。そのうち「hello 88」「etudes」の2タイトルはドイツの老舗エレクトロニカレーベル、Karaoke-Kalk より再リリースされている。ライブ形態はピアノソロからフルート、マリンバなどを加えたカルテット、そして最大11人編成によるトウヤマタケオ楽団とさまざま。またピアノ奏者としての客演やアレンジャーとしても活動。主な録音・ライブ参加アーティストは、EGO-RAPPIN'、中納良恵、高木正勝、SAKEROCK、mama!milk等。minokamo みのり9月のおのみち弁当

-minokamo- 長尾明子 岐阜県美濃加茂市出身。季節の食材、地方で初めて出会った食材等を使った料理を行う。2010年「はじめての稚内料理」、2011年「5月のおのみち弁当」を開催。企業へのレシピ提案、ケイタリング、フードスタイリスト、フォトグラファーとして活動。

広島市と岡山市の丁度中間に位置する尾道市は、古くから海運・陸運で栄えた街です。海に面する旧市街地は戦災を免れ、今もなお、迷路のような細い坂道が張り巡らされた斜面地に生活の場を見る事ができます。AIR Onomichi 2011では、このような独自な場を舞台に、国内外6組のアーティストが創作活動を行ないます。作家たちは山手地区にある再生された民家に滞在しながら制作活動を山手地区各所で繰り広げます。10月29日より展覧会AIR VIEWを開催します。期間中には作家たちの制作場所をスタッフとともに散策するAIRツアーを開催。

招聘作家
岩間 賢(東京/北京) ヤミーダンス(松山) デルフィーナ ライスト(スイス) 
アンドレアス クレシグ(スイス) ローラン フォロン(フランス) もうひとり(尾道)

開催場所 
尾道山手地区に点在する空き家・廃虚、光明寺會舘

開催期間 
2011年8月1日~12月4日

主 催
AIR Onomichi 実行委員会

協 力
尾道大学、NPO法人尾道空き家再生プロジェクト、光明寺會舘

助 成
朝日新聞文化財団
尾道大学学長裁量研究費

総合インフォメーション 
〒722-0033 広島県尾道市東土堂町2-1 光明寺會舘
Tel/Fax 050-1537-5353 Email aironomichi@ybb.ne.jp (AIR STAFF 亀井 那津子)
AIR Onomichi2011ブログ http://aironomichi.blogspot.com/
光明寺會舘ブログ http://komyoji-kaikan.blogspot.com/  






2011-08-29

Hanbun.co 尾道公演 !!!


ただいま、光明寺會舘では着々と作業が進んでいます。
階段上の宙に浮かぶPAルーム、
2階にはおおきな、おーきなスクリーンが出来上がりました。








そしてお客さんが座る大切な観客席も制作中です。










光明寺會舘が、次なる姿に向かっています。
まだまだ暑さが続く中、今日も作業は進んでいます。

ん? 次なる姿とは…


Hanbun.co Presents.




さてさて、何がはじまるかな?


http://hanbuncochan.blog55.fc2.com/

↑このページを覗いてみよう!





やぎさんゆうびん
日 時  2011年9月3日(土) 19:00- 4日(日) 16:00- / 19:00-
場 所  光明寺會舘
チケット 前売り:1,500円 当日:1,800円 (中学生以下無料)
(開場:開演30分前 定員:各回限定30名 4日 16時の回は親子優先)


予約・お問い合わせ
Hanbun.co:080-6387-6223
   三上:090-7379-5084
光明寺會舘:050-1537-5353 
web予約:hanbun.co@hotmail.co.jp
*お名前/ご希望日時/返信用の連絡先をお送りください。


当日はAIR CAFÉ もオープンしています。
手作りシロップかき氷があります。

2011-08-12

Short Stay Program 3


ものかたるをひろう    

西 絢香












尾道で出会い、拾い集めた物を使って創られたかたち。


拾い集めた物が語る、静かなことば。


どうぞゆっくりと心と耳を澄ませてください。












〈ワークショップ〉 ひろいもの工作

小さな家に色をつけたり拾い物を貼り付けて、自分だけの家をつくります。

8月14 日 日曜日 11:00-18:00
随時参加を受付けています。どなたでもお気軽にご参加ください。
参加費 500円


今回は二日間だけの展示となりますが、
ぜひ多くの方にお越し頂けたらと思います。
拾われたものたちが教えてくれる物語が、たくさんここにあります。






光明寺會舘学校のお知らせ
「失われたインサイドアウトサイド」
広島現代美術館学芸員 松岡剛氏によるレクチャー
8月13日 土曜日 19:00-20:30 光明寺會舘1階
参加費 500円
詳しくはAIR Onomichiのブログで

http://aironomichi.blogspot.com/





お問い合わせ
光明寺會舘/AIR CAFÉ (亀井)
mail aironomichi@ybb.ne.jp
tel  050-1537-5353

2011-08-05

AIR Workshop 2011.8.6



いよいよ開幕です。
AIR Workshop 光明寺會舘学校


明日は、「走り」ます。
みなさん、位置について、
用意はいいですか?








とあるスタジオで、yummydanceともうひとり。
彼らは何かを考えています。





そして何をしているのでしょうか。

なにやら面白いことを企んでいるようです。







さあ、みんな集まれ!





あっちこっちでいっしょにはしる
こどもと親とのダンスワークショップ 
講師:yummydance(松山) 時間:10:30〜 
対象:幼児・こどもと親 2才から10才くらい 
参加費:こどもから親まで1名500円


光速で走るということ
ナイトダンスワークショップ
講師:yummydance×もうひとり 時間:19:30〜
対象:一般(こどもも参加出来ます) 
参加費:1名1000円(ドリンク付)中学生以下無料 


ワークショップ参加の方法
8月6日のワークショップは、ダンスが初めての人でも参加できます。飛び入りも大歓迎!
なるべく予約を頂けると助かります。当日は、動きやすい格好で、帽子、タオルを用意して下さい。

■予約などのお問い合せ
光明寺會舘のAIR CAFÉスタッフへ オープン11:00-18:00 火・木定休日
722-0033 広島県尾道市東土堂町2-1 光明寺會舘 電話/FAX 050-1537-5353 メール aironomichi@ybb.ne.jp